USJ終了したアトラクション ペパーミントパティのスタントスライド
ペパーミントパティのスタント・スライドは、2013年9月8日(日)で運営が終了しました。
【 目次の開閉 】
ドンキーコングカントリー入場確約券付旅行プラン【JTBだけ】

ペパーミントパティのスタントスライドはこんなアトラクション
ペパーミントパティのスタント・スライドは、分かりやすくいうと、プールにあるウォータースライダーです。
プールに設置してあるウォータースライダーを想像していただくと、分かりやすいと思いますが、水が流れるチューブの中をゴムボートに乗って滑り降りるあの乗り物です。
USJの濡れるアトラクションの筆頭はジュラシックパークで、こちらは頭からボトボトになるケースがあるのですが、ペパーミントパティのスタント・スライドは、地味にしっかりと濡れるライドなのです。
なぜお尻が濡れるのか少し説明しますと、滑り降りる際、ゴムボートの中に水が入ってくるため、全身ではなくお尻中心に濡れるのです。
しかも、濡れるときはしっかり濡れます。
濡れるアトラクションが多いUSJにあって、冬季、乾燥用のストーブが設置してあるのは、このペパーミントパティのスタント・スライドだけということを見ても、しっかり濡れることが予想できると思います。
ライドの入り口付近に、ポンチョの自動販売機がありますが、このポンチョは丈が短いため、お尻が濡れるこのアトラクションにあっては、あまり意味がありません。濡れたくないなら、丈の長いカッパなどを持参するほうが良いかもしれません。
ゴムボートは二人乗りで、大人同士でも大人と子供のペアでも乗れます。
コースがチューブの色で黄・青に分かれていますが、どちらに乗っても内容は大きく変わりません。
ペパーミント パティのスタント・スライドを写真で紹介
写真に写っているチューブの中を滑っていきます。

この二人乗りのこのゴムボート乗り込みます。見たままのウォータースライダーですね。

入り口付近にポンチョの自動販売機が設置してありますが、お尻中心に濡れるこのライドでは、あまり意味がないかもしれません。

濡れるアトラクションの中で唯一、ペパーミント パティのスタント・スライドだけに設置されている衣類乾燥用のストーブです。
アトラクションを正面に見て、右側の植え込みに設置されています。
ただし、このストーブは、夏場は稼動しません。
上の説明にも書きましたが、お尻中心に濡れるアトラクションなので、ストーブに背中を向けて、乾かしている人の姿をよく見かけます。

ニンテンドーワールドへ行こう!
USJオフィシャルホテル宿泊案内
USJのオフィシャルホテルはパークに隣接していて、最寄り駅はUSJと同じユニバーサルシティ駅。
管理人おすすめのオフィシャルホテルは、USJに一番近く、パークサイドに宿泊すると閉園後のパークの様子を見ることができるパークフロントホテルです。
パークフロントホテル宿泊レビューあと一つのおすすめはリーベルホテルだったのですが。こちらはUSJのオフィシャルホテルではなくなりました。
リーベルホテルはUSJから歩いて行けるホテルで唯一、天然温泉のお風呂があり、リゾート気分も味わえるので、オフィシャルホテルにこだわりがなければおすすめのホテルです。
リーベルホテル宿泊レビューUSJオフィシャルホテル別検索
ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
ホテルユニバーサルポート
ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ
USJに近い天然温泉のあるホテル
リーベルホテル大阪
リーベルホテル大阪はUSJのオフィシャルホテルから外れました。
USJ ユニバーサルスタジオジャパンのチケット購入はできなくなりましたが、パークに近く天然温泉があり、リゾート気分を味わえるおすすめのホテルです。