USJワンダーランド「セサミストリートファンワールド」の魅力とアトラクションを解説
【 目次の開閉 】
JTBだけの(ドンキーコングカントリー2024/12/11オープン)スーパーニンテンドーワールド入場確約券付旅行プラン
![ユニバーサルワンダーランドのセサミストリート・ファン・ワールド](../usj-attraction/wonderland/sesami-fan-world.jpg)
ユニバーサルワンダーランドのセサミストリート・ファン・ワールドの概要
セサミストリート・ファン・ワールドは、ユニバーサル・ワンダー・ランドの一番奥にあるエリア。
このエルモのエリアは、屋内と屋外にアトラクションが分かれています。
まず最初に、屋外のアトラクションを紹介してから、屋内アトラクションの紹介をしていきます。
よやく乗りが可能なアトラクションは?
「よやく乗り」が利用可能のアトラクションは、ユニバーサルワンダーランドで一番多い3つです。
- エルモのゴーゴー・スケートボード
- モッピーのバルーン・トリップ
- エルモのバブル・バブル
セサミストリート・ファン・ワールド屋外アトラクション
屋外アトラクションは滑り台や縄梯子を使って登っていくアスレチック、水遊びなど、普通の公園にあるような遊具があったり、ゴーカートやメリーゴランドなどの乗り物があったりと、子供さんが喜ぶ施設がたくさん揃っています。
アトラクションの数は9個。
まずは9個のアトラクション全部を紹介して、個々のアトラクションを紹介していきます。
まずは、乗り物のアトラクションから紹介していきます。
エルモのゴーゴー・スケートボード
![ゴーゴー・スケートボード](../images/usj/wonder/sesami/central/skateboard/02.jpg)
2015年春にワンダーランドがリニューアルした時に登場したアトラクションの一つがエルモのゴーゴー・スケートボード。
このアトラクションが発表されたとき、昔からあるバイキングのようなものでスイングするだけだと思っていたのですが、実際は違いました。
単純にスイングするだけでなく、回転いながらスイングするのです。
しかもその動きは単調ではないので、乗り物酔いをする人には辛そうだと思いましたが、実際に乗ってみると、予想したほど動きが激しくありませんでした。
エルモのゴーゴー・スケートボードの基本情報
JTBだけのスーパーニンテンドーワールド(ドンキーコングカントリー2024/12/11オープン)入場確約券付旅行プラン
モッピーのバルーン・トリップ
![ゴーゴー・スケートボード](../images/usj/wonder/sesami/central/balloontrip/02.jpg)
気球に乗って大空に舞い上がる!
そんな気分になるアトラクションがモッピーのバルーン・トリップ。
籠のような乗り物にはハンドルがついていて、それを回すことでライドを好きな方向に向けることができます。
アトラクシン名になっているモッピーはもちろんのこと、籠の乗り物の上にはセサミストリートの仲間がたくさんいます。
4人乗りのライドとなっているので、家族で楽しめますよ。
モッピーのバルーン・トリップの基本情報
セサミのビッグ・ドライブ
![セサミのビッグ・ドライブ全景](../images/usj/wonder/sesami/central/big02.jpg)
![セサミのビッグ・ドライブ全景](../images/usj/wonder/sesami/central/big01.jpg)
小学生向けのゴーカートがセサミのビッグ・ドライブ。
6才~12才までの子供さん限定で大人は乗れません。
カートの種類は、なんと65種類もあり、お気に入りのカートを選ぶのに迷ってしまいそうです。
緑のペダルがアクセルで赤いペダルがブレーキとなっています。
セサミのビッグ・ドライブでは、車は右側通行で、コースには交差点やロータリーがあるので、交通規則を守って運転しましょう。
セサミのビッグ・ドライブの基本情報
確実に「スーパーニンテンドーワールド(ドンキーコングカントリー)」に入れる確約券付旅行プランはJTBだけ
エルモのリトル・ドライブ
![エルモのリトル・ドライブ](../images/usj/wonder/sesami/central/little01.jpg)
3才~5才までの子供さん限定のゴーカートです。
このゴーカートは一つのペダルだけで操作します。ペダルを踏むと進み、離すとブレーキがかかる簡単運転。
狭いコースなので、遊んでる子供さんの表情を近くで見られますよ。
エルモのリトル・ドライブの基本情報
ビッグバードのビッグトップ・サーカス
![ビッグバードのビッグトップ・サーカス](../images/usj/wonder/sesami/central/0012.jpg)
象や馬の乗り物に加え、セサミの仲間たちの乗り物もあるメリーゴーランドです。
1人で利用する場合は、122cm以上の身長が必要です。
ビッグバードのビッグトップ・サーカスの基本情報
アビーのマジカル・ツリー
![アビーのマジカル・ツリー](../images/usj/wonder/sesami/central/tree04.jpg)
![アビーのマジカル・ツリー](../images/usj/wonder/sesami/central/tree03.jpg)
太い木の中に3段のネットが張ってあり、縄梯子を使って登っていくアスレチックです。
子供さんが多くなると、上り下りがしにくいかと思いますが、頂上からパークを眺めるのは、ちょっと良い気分です。
このアスレチックは、ブログでも紹介しているので、よろしければご覧ください。
リニューアル前に撮った頂上からのパノラマ写真もありますので、こちらもよろしければご覧ください。
アビーのマジカル・ツリーの基本情報
ウォーター・ガーデン
ウォーター・ガーデンには二つの施設があります。以下に二つのアトラクションの紹介をしていきます。
CENTRAL PARK SPRINGS
![ウォーター・ガーデン](../images/usj/wonder/sesami/central/water02.jpg)
CENTRAL PARK SPRINGSでは、地面から噴水が飛び出します。
この噴水は不規則だったりリズミカルだったりするので、いつ出るか分からない水を手ですくったり走り抜けたりと遊び方は色々です。
CENTRAL PARK FALLS
![ウォーター・ガーデン](../images/usj/wonder/sesami/central/water01.jpg)
もう一つの遊び場は、CENTRAL PARK FALLSという滝。
夏場はここでびしょびしょになる子供さんが大勢います。
着替えを持って遊びにいきましょう。
ウォーター・ガーデンの基本情報
クッキーモンスター・スライド
![クッキーモンスター・スライド](../images/usj/wonder/sesami/central/slide01.jpg)
![クッキーモンスター・スライド](../images/usj/wonder/sesami/central/slide04.jpg)
クッキーモンスター・スライドは、見ての通りの滑り台。
クッキーの敷物をお尻に敷いて、クッキーモンスターのベロの上を滑っていきます。
子供さんだけでは、あまりスピードがなく、大人と一緒のほうがよく滑ります。
クッキーモンスター・スライドの基本情報
アーニーのラバーダッキー・レース
![アーニーのラバーダッキー・レース](../images/usj/wonder/sesami/central/lace01.jpg)
![アーニーのラバーダッキー・レース](../images/usj/wonder/sesami/central/lace04.jpg)
人工の川の上流から、アーニーが好きなおもちゃのラバーダッキーを流し、蛇行するコースでレースをする遊びです。
レースと書かれていますが、一人でも遊べます。
アヒルを連れてかえるとお母さんが悲しむので、遊び終わったら元の場所に戻してあげてくださいね。
お風呂に入るのが大好きなアーニーが、湯船に浸かりながら、みんなが遊ぶ姿を眺めています。
アーニーのラバーダッキー・レースの基本情報
屋内アトラクションエルモのイマジネーションプレイランド
ここからは、屋内施設のエルモのイマジネーションプレイランドの紹介をしていきます。
屋内施設なので、雨風はもちろんのこと、夏の暑さ、冬の寒さを避けたいときにも良い場所です。
![エルモのイマジネーションプレイランド](../images/usj/wonder/sesami/play/011.jpg)
ユニバーサルワンダーランドのエルモのイマジネーションプレイランドの概要
エルモのイマジネーションプレイランドは屋内型のプレイランドです。
エルモのバブルバブルのライドを始め、6つのアトラクションで構成されています。
プレイルームの床は柔らかい素材でできていて、子供さんが転んでも安心な作りになっています。
まずは、すべてのアトラクションの紹介をしたあと、個々のアトラクションの説明をしていきます
確実に「スーパーニンテンドーワールド(ドンキーコングカントリー)」に入れる確約券付旅行プランはJTBだけ
エルモのイマジネーションプレイランドアトラクション紹介
エルモのバブルバブル
![エルモのバブルバブル](../images/usj/wonder/sesami/play/bubble0.jpg)
![エルモのバブルバブル](../images/usj/wonder/sesami/play/bubble1.jpg)
エルモのイマジネーション・プレイランド内にある唯一のライドです。
水の上を1周2分進んでいき、途中に一度だけ「ゆる~い」スプラッシュタイムがある、小さな子供さん向けのアトラクションです。
エルモのバブルバブルの基本情報
バートとアーニーのワンダー・ザ・シー
![バートとアーニーのワンダー・ザ・シー](../images/usj/wonder/sesami/play/bert01.jpg)
![バートとアーニーのワンダー・ザ・シー](../images/usj/wonder/sesami/play/bert02.jpg)
ボールプールと滑り台が一緒になったプレイランドです。
アーニーとバートが入っている浴槽の前にある容器にボールを入れると、シャワーから水のようにボールが落ちてくる仕掛けがあります。
上の階には貝やサンゴの飾り付けがしてあり、ゆらめく照明の効果で水の中にいるような雰囲気を味わえます。
バートとアーニーのワンダー・ザ・シーの基本情報
グローバーのコンストラクション・カンパニー
![グローバーのコンストラクション・カンパニー](../images/usj/wonder/sesami/play/glove01.jpg)
![グローバーのコンストラクション・カンパニー](../images/usj/wonder/sesami/play/glove02.jpg)
ブロック遊びをするのがグローバーのコンストラクション・カンパニー。
柔らかい素材のいろんな形のブロックが無造作に置かれているので、想像力を働かせて作品を作ってみましょう。
グローバーのコンストラクション・カンパニーの基本情報
ビッグバードのビッグ・ネスト
![ビッグバードのビッグ・ネスト](../images/usj/wonder/sesami/play/big02.jpg)
![ビッグバードのビッグ・ネスト](../images/usj/wonder/sesami/play/big03.jpg)
ビッグバードのビッグ・ネストコーナーの中央にあるジャングルジムは、ビッグバードの巣なのです。
巣に登ったり、中に入って遊んだり、トンネルの中を進んだりして遊びましょう。
ビッグバードのビッグ・ネストの基本情報
JTBだけのスーパーニンテンドーワールド(ドンキーコングカントリー2024/12/11オープン)入場確約券付旅行プラン
アビーのマジカル・パーティ
![アビーのマジカル・パーティ](../images/usj/wonder/sesami/play/ab01.jpg)
![アビーのマジカル・パーティ](../images/usj/wonder/sesami/play/ab02.jpg)
アビーのマジカル・パーティの基本情報
スペースの中央に設置されたブロックに登ったりして遊ぶプレイルームです。
これといった遊具がないぶん、他のプレイルームよりも若干子供さんが少なめな感じで、小さな子供さんは遊びやすいと思います。
モッピーのラッキー・ダンス・パーティ
![モッピーのラッキー・ダンス・パーティ](../images/usj/wonder/sesami/play/mp02.jpg)
![モッピーのラッキー・ダンス・パーティ](../images/usj/wonder/sesami/play/mp01.jpg)
一日に数回行われる、ユニバーサルワンダーランド唯一のショー形式のアトラクションです。
DJが教えてくれるダンスを覚えて、みんなと一緒に踊りましょう。元気に踊ったら、ご褒美がもらえるかもしれません。
モッピーのラッキー・ダンス・パーティの基本情報
確実に「スーパーニンテンドーワールド(ドンキーコングカントリー)」に入れる確約券付旅行プランはJTBだけ
ニンテンドーワールドへ行こう!
USJオフィシャルホテル宿泊案内
USJのオフィシャルホテルはパークに隣接していて、最寄り駅はUSJと同じユニバーサルシティ駅。
管理人おすすめのオフィシャルホテルは、USJに一番近く、パークサイドに宿泊すると閉園後のパークの様子を見ることができるパークフロントホテルです。
パークフロントホテル宿泊レビューあと一つのおすすめはリーベルホテルだったのですが。こちらはUSJのオフィシャルホテルではなくなりました。
リーベルホテルはUSJから歩いて行けるホテルで唯一、天然温泉のお風呂があり、リゾート気分も味わえるので、オフィシャルホテルにこだわりがなければおすすめのホテルです。
リーベルホテル宿泊レビューUSJオフィシャルホテル別検索
ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
ホテルユニバーサルポート
ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ
USJに近い天然温泉のあるホテル
リーベルホテル大阪
リーベルホテル大阪はUSJのオフィシャルホテルから外れました。
USJ ユニバーサルスタジオジャパンのチケット購入はできなくなりましたが、パークに近く天然温泉があり、リゾート気分を味わえるおすすめのホテルです。